ページ

2022年8月31日水曜日

「ショッパー町田」に紹介記事が掲載されました。

2022年9月2日号に、ここももの会が紹介されました。
ご掲載ありがとうございます。
https://shopper-news.jp/2022/08/30/komomo/


なお、記事の終わりに紹介されています”森散策”の参加申込を受け付けています。


上のレポートの文字が小さくて読めない!と
思われた方は、画面を軽く2回タッチしてみください。
レポートが大きくなります。
2本の指で拡げると更に大きくなります。
お確かめください。

2022年8月26日金曜日

8月は休養月間です

 8月はノー活動日 久しぶりに行ってきました。
次の私たちの森の娯しみは、9月14日(第2水曜日)です。

キツネノカミソリが、咲いていました。
草の中から覗かしているのもありましたよ。


50・60年ぐらいの放置林を開墾していますね。


今森は、赤白の花が見頃ですね。ボタンヅルがありました。

大野台小学校横の空き地で、2021年の春から伸びているアカメガシワ。
5メートルはありそうですよ。カラスザンショウが見えなくなりました。
パイオニアプランツであることを証明しているようです。
アカメガシワの今後を見守りたいです。

そのアカメガシワの密林に、ヨーシュヤマゴボウが有りました。

森さんぽ 第2回 木もれびの森を歩きましょう!

お申し込みは、8/15から受付しています。 大野台地区の木もれびの森を見て歩きましょう。 その歴史、その木々たち、花たちも。 針葉樹林、落葉広葉樹林、針広混合林、草地 古木、大木、 森林浴しながら、森を歩いて楽しみましょう。 お気に入りの葉っぱ🌱を集めてみましょう。 森の中は涼...