ページ

2022年9月13日火曜日

ここももの会 森の娯しみ第7回


プチ観察会ー森散策の予行演習で。
ツユクサ 青い可憐な花が、森の中に沢山咲いています。
今回ご案内する花にはしておりませんが。
この花は不思議な🌼なんです。
開花する前に、もう受粉しているのが多いのだそうです。
じゃあ、なんで開花するの?
不思議ですね!

私たちの子どもの頃は、この花を
じじばなと呼んでいたよ。
ほら、髭があるじゃない!

面白いお話が聞けました

上のレポートの文字が小さくて読めない!と
思われた方は、画面を軽く2回タッチしてみください。
レポートが大きくなります。
2本の指で拡げると更に大きくなります。
お確かめください。

0 件のコメント:

コメントを投稿

森さんぽ 第2回 木もれびの森を歩きましょう!

お申し込みは、8/15から受付しています。 大野台地区の木もれびの森を見て歩きましょう。 その歴史、その木々たち、花たちも。 針葉樹林、落葉広葉樹林、針広混合林、草地 古木、大木、 森林浴しながら、森を歩いて楽しみましょう。 お気に入りの葉っぱ🌱を集めてみましょう。 森の中は涼...