ページ

2024年1月20日土曜日

森の娯しみ 2024.1.17 第50回

クサギ園を作りました。
蝶々や蛾が食べにくる花、白い5本の花弁が目立ちます。その後は、ピンクまたは赤色のガクと青い実が目立ちますね。
この実で染められるそうです。
ここに、土中環境の手法の穴を掘りました。
いろいろと楽しみの葉や、実を育ててみよう!
ここの黒ボク土は、植物の生育にはあんまり良くない。団粒構造が見られない葉っぱの腐葉土をなんとかしたいと。
難しそうだけど、続けていきます。
今日は、新しい会員を迎えました。
ありがとうございます。
より楽しい森の娯しみになりそうですよ。

 

0 件のコメント:

コメントを投稿

森さんぽ 第2回 木もれびの森を歩きましょう!

お申し込みは、8/15から受付しています。 大野台地区の木もれびの森を見て歩きましょう。 その歴史、その木々たち、花たちも。 針葉樹林、落葉広葉樹林、針広混合林、草地 古木、大木、 森林浴しながら、森を歩いて楽しみましょう。 お気に入りの葉っぱ🌱を集めてみましょう。 森の中は涼...