ページ

2022年12月1日木曜日

第13回 森の娯しみ 22.11.30


11月23日(水)雨天中止となり、その振替を実施しました。
今日は、コナラ・クヌギのドングリを植付けようと思ったのですが、
先日見つけた幼木(苗)をびっしりとあった空間から、ゆったりした空間に
移して生育を見守ることにしました。

12月11日(日)開催の場に、伐採した幹の玉割りした机?イス?を運びました。

時間があったら、のこぎりで伐採をと思ったのですが、
ちょうど良い時間になりましたので、そこで終了としました。

来週末から第2水曜日も活動日までに、イベントが2つもあって、
ちょっと大変ですが、
会員の皆様には、出来る範囲でのご協力をお願いしました。
よろしくお願いいたします。

上のレポートの文字が小さくて読めない!と
思われた方は、画面を軽く2回タッチしてみください。
レポートが大きくなります。
2本の指で拡げると更に大きくなります。
お確かめください。


 

0 件のコメント:

コメントを投稿

森さんぽ 第2回 木もれびの森を歩きましょう!

お申し込みは、8/15から受付しています。 大野台地区の木もれびの森を見て歩きましょう。 その歴史、その木々たち、花たちも。 針葉樹林、落葉広葉樹林、針広混合林、草地 古木、大木、 森林浴しながら、森を歩いて楽しみましょう。 お気に入りの葉っぱ🌱を集めてみましょう。 森の中は涼...