ページ

2022年7月28日木曜日

ここももの会 森の娯しみ6回

この報告を見たとき、なんと涼しげな💚
夏らしいですよね。
感激でした。
そのまま掲載OK *\0/*

補足
6回めの活動日

前日の26日に、道路沿いに約2m、市の委託業者により下草刈りが実施された。ここももの会が、選抜的除伐を実施して残している植物がすべて残されており、感謝です。

麻溝公園管理事務所倉庫から前日にFAXした借用物品を、8:35にお借りした。今日の天気予報は、午前中から温度が30度になるとあった。作業内容は、気温が高いため作業は軽めのものを計画した。参加者は10名と体験参加者が参加。11名になった。
今日は、前半最後の活動日と呼びかけ、参加を促した。

軽井沢本通り側の裸地への草地を移植する。第2回に実施したが、その後は実施していなかった。10箇所以上の穴を掘り、腐葉土と草を埋めた。
作業地の横に、コブシの実、クサギの花、クヌギのドングリが見られたので、実施しなかった“森散策”をここで実施。それぞれに会員が説明した。

またナラ枯れ木の伐採を9月以降実施していくが、立ち枯れ木を見ながら実際の伐採を想定した伐採方法の説明をした。

次に軽井沢緑地通り側に移動した。途中にミズキの群生地(博物館秋山学芸員のビデオでは、放置林の結果と説明されていた)があり、樹冠が隙間無く覆われていて光が地面に届いていないことが見られた。近くにハナイカダを見ることができた。

前回刈払機で作業したエリアが道路から中に入りやすくなってしまったため、ここにバイオスタックを作ることにした。この私たちの活動エリアは、一般市民が林地に入り込むことができない場所になっている。道路から約2mが市の管理区域となっているので、そこから2mを立ち入りが出来ないように植生をそのまま残し、その奥は下草刈りを行い、当面はナラ枯れの立ち枯れ木を伐採作業地として整備し除草する場所となる。
今後大量の伐採木がでて、その処理をバイオスタックで
解決していきたいための予行でもある。
ナタの使い方を覚えた。

上のレポートの文字が小さくて読めない!と
思われた方は、画面を軽く2回タッチしてみください。
レポートが大きくなります。
2本の指で拡げると更に大きくなります。
お確かめください。

2022年7月24日日曜日

2022年7月23日(水)  森の娯しみ5回


刈払機2台、チェンソー2台、燃料、スコップ、手鎌、剪定バサミなどを麻溝管理事務所から借用しました。
使用後、汚れを拭き取りもどしました。
チェンソーの使用はしませんでしたが、
手鎌、狩り込みハサミでの下草刈りと
刈払機2台で少しですが、作業をすすめることができました。

上のレポートの文字が小さくて読めない!と思われた方は、画面を軽く2回タッチしてみてください。レポートが大きくなります。2本の指で拡げると更に大きくなります。
お確かめください。

    


2022年7月22日金曜日

7月23日臨時活動日は実施します。


明日の臨時活動日は、実施します。

今晩は。明日は快晴で高温になりそうです。水分、日焼け止めなど、十分に備えて、お出かけくださいませ。無理はされないようにしてください。9時から始めます。以上です。

次は、7月27日の予定です。
よろしくお願いします。
無理はしないでください。

以上です。

2022年7月20日水曜日

動画版 森散策 22/07/16 

雨天中止した”森散策”を動画にして、皆様に参加したような感覚で見て頂けたら!
予定していたコースの順番に、花や木々をご案内します。
クイズがあります。実物を手に取れば、直ぐにわかるのですが。
正解は、ここ花の最後にあります。



次回第2回森散策は、小さな秋を見つけましょう!
9月17日(土)9:20集合
9:30開始とします。
予約のご案内は、しばらくお待ち下さい。
(開始時間を変更しました。ご注意ください。)

上のレポートの文字が小さくて読めない!と思われた方は、画面を軽く2回タッチしてみてください。レポートが大きくなります。2本の指で拡げると更に大きくなります。
お確かめください。



 

第4回活動日雨天中止でしたが・・・

参加するつもりで、やる気満々だったのに!
雨天中止とは。
で、動画を撮ったそうです。
そこで、編集をしてみて!と頼んでみました。
出来て来ました。
インスタグラムでは、再生回数が多くなっています。
いいね!も押して下さいね。
よろしくお願いいたします。

お楽しみください。


 

取材を受けました

 2022年7月19日(火)FMさがみ 竹中通義のモーニングワイド 市民活動hotリポート
毎週火曜日9:05~9:20の番組《提供》さがみはら市民活動サポートセンター 運営団体:NPO法人さがみはら市民会議 に、出演させて頂きました。

竹中様のリードに、短い時間ですが、ここももの会(木もれびの森の花と木々を守る会)の森の保全活動を始めた思いを代表杉山と内間の二人で、思う存分お話できたと思います。
まだ保全活動は、3回しかできていなくて、本当にこれからが活動の始まりです。

出演の機会をいただき、ありがとうございました。
FMHOT83.9MHzは、スマホならアプリをダウンロードして聞くことが出来ます。


午後からは、ここももの森で、株式会社ポストウエイ様が発行している”ショッパー”の取材を受けました。編集部古角野百合(ふるすみのゆり)様からの質問を受けました。
現在のここももの森の現状(カシノナガキクイムシによる)ナラ枯れ、立ち枯れ木の伐採を始めなくてはいけない現状と、下草刈りによる通路の整備を進めたいとお話しました。
どのような記事になるかは、記者様の選択ですので、愉しみにお待ちしています。
町田・相模原南区には、配布されているそうです。WEB版「ショッパー町田」でも見られるようです。
記事を掲載した『ショッパー』は、9月2日頃に配布されるそうです。新聞折り込みになるのかな?ぜひ御覧ください。


感謝の2連発。ありがとうございました。










私たちの活動地

このQRコードは、グーグルマップでご案内します。


 

2022年7月14日木曜日

第1回森散策7/16(土)の開催を取りやめました。

最近のコロナウイルス感染症の感染拡大を心配しまして、
開催を中止することにしました。
どうぞご了解くださいますよう、お願いいたします。
次回は、9月17日(土)に予定しています。お覚えください。

次回は、9月17日(土)に予定しています。

お覚えください。

開催時間を変更します。

受付開始:9:20

9:30~11:00

参加費200円

申込受付開始は、9月1日(木)9:00から

 

どうぞよろしくお願いいたします。


 

2022年7月13日水曜日

ここももの会 森の娯しみ 第4回

上のレポートの文字が小さくて読めない!と
思われた方は、画面を軽く2回タッチしてみください。
レポートが大きくなります。
2本の指で拡げると更に大きくなります。
お確かめください。






2022年7月7日木曜日

6月までの報告と7月以降の予定について


 

 6月までの活動を報告します。(2022/07/08作成)
 10月以降の外部イベントは、まだ参加するかどうか流動的です。
 また、コロナウイルス感染症の感染拡大による影響を、現在では計れません。
 開催・不開催の決定がされるまで準備は行って参ります。

上のレポートの文字が小さくて読めない!と
思われた方は、画面を軽く2回タッチしてみください。
レポートが大きくなります。
2本の指で拡げると更に大きくなります。
お確かめください。


 

2022年7月2日土曜日

大野中公民館の動画配信の第5回 『奇跡の森 木もれびの森の生き物たち』


第5回 大野中地区の自然 “奇跡の森” 木もれびの森の生き物たち


学芸員一推し!相模原のお薦めスポット話 ~市内の歴史・自然紹介~
毎月第3土曜は学芸員一推しの日!







木もれびの森が知られていないようです。
まずは、貴重な森をアピールしなくちゃと思います。
動画を見てください。

https://www.sagami-portal.com/hp/dnt10141/
サブ公式ページです。⇐ここをクリック

サブスクではありませんが。

森の娯しみ 2024.4.13 第59回

2024年4月11日、無事無花粉杉20本が配達されました。運搬ありがとうございました。 軽バンで後ろにぎっしり。 早速降ろして、仮置き場に、穴をあけた11か所に入れて土をかけておきました。 4月13日(土)臨時の活動日にしました。なるべく早くちゃんと定植したかったので。 皆さんも...