ページ

2024年11月19日火曜日

11/23{森まつり}を開催します

森まつりを開催します。雨天の場合には、翌日に実施します。そのお知らせは、11/22午後5時30分以降、ホームページでお知らせします。

のこぎり体験、ブンブンゴマづくり、、ヤジロベエ(アート)、クラフト(森フレーム、紙バック)、植樹、シュロの葉でバッタづくり、くぎ打ち体験、

アットホーム音楽会は、プロではなく、一般のアマチュアの方の演奏会です。

それぞれの開催時間が異なります。

申込制にさせていただきました。参加人数の把握のためです。ご面倒でもよろしくお願いいたします。

会場は、大野台中学校正門前左手です。下にある住所をクリックすると、グーグルマップが開きます。

申し込みは、こちらから
 

11/16開催した、親子で飾るキラキラクラフトバック レポートです

残念ながら、参加者が少なったですが、2家族3人のお子さんたちと
森の散歩・工作と時間があっという間に無くなりました。
折り紙のニワウルシ飛ばしと時間外でのくぎ打ち。
#親子で飾るキラキラクラフトバック
#エコパークさがみはら

2024年11月18日月曜日

11/16親子で飾るキラキラクラフトバック 森さんぽコースのご案内

木の実や草の実が、たくさん見られました。
予定時間をオーバーして、たくさん見て回りました。

ツタウルシの紅葉がきれいな時期になりました。
あちらこちらで見られますよ。
触らないでくださいね。ウルシに被れるようになる人もいますので。



 

森の娯しみ 2024.11.13 第75回

会員の参加者7名でした。
まずは、シイタケホダギ栽培のために、コナラかクヌギの15年生ぐらいのを見つけて、
伐採することにしました。
木のトップが、「軽井沢緑地通り」道路にでてしまうので、
伐採をするか、悩みましたが、会員がやや離れたところで
回り道をお願いすることにしました。
慎重を期すために、牽引用ロープを対象木の二股ところにかけようと
ロープを投げたり、木にひっかけてみたりで、
時間を使ってしましました。
ラダーを購入しようかな?
チルホールも使用して、計画通りに道路に倒しました。
約1mの長さに玉切りして、日陰に井桁積みして
来年2・3月ごろまで乾燥させます。


 

森の娯しみ 2024.11.08 第74回

6日から8日に変更させていただきました。
2023年3月22日と4月16日に打ち込んだシイタケ種駒から、
ようやく本体がでていました。
二つの夏を経験して秋から冬に収穫できます。
やっと顔を見られました。
11月16日キラキラクラフトづくり、23日森まつりに備えて、
ミズキ広場すぐ横の枯れ木を伐採しました。
チルホールを用意して、ロープを張りましたが、
チェンソーの切れ込みだけで倒れました。
大きな65センチの刃渡りのある鋸
チェンソーがわりに十分になるものです。
伐採、玉切りに活躍してくれそうです。
試し切りは、好評でした。

 

2024年10月27日日曜日

2024 親子で飾るキラキラクラフトバック


       主催者は、エコパークさがみはら様です。
       参加申し込みは、10月19日(火)からで、現在受付けています。
       電話 042-769-9248 か 
       メール ecopark-sagamihara@mdlife.co.jp  
                         でお知らせください。エコパークさがみはら様のホームページ

 11/16雨天の予報の時は、中央区のエコパークさがみはら様の建物で実施します。お間違えのなうようにご注意ください。そのご案内は、エコパークさがみはら様にお聞きください。

晴天の時は、木の実や葉っぱを探しに、森の中を歩きます。そして自分のすきなもので、キラキラクラフトバックを作りましょう。気に入ったもので飾ってみましょう!
木の実🌰葉っぱで、自由に何かを作ってみましょう!
ペンも用意しておきます。マジックも。多色のサインペンもあります。
さあ、創作活動の時間-ですよ。

ここももの森は、大野台中学校正門横になります。校舎の前の木立が、ここももの森です。

ビデオ動画を久しぶりに作りました。

 

2024年度は、第1・第2・第3水曜日、第4土曜日 9:30~11:30活動しています。

ここももの森(私たちの活動地をこう呼んでいます)は、南区大野台8丁目8付近

大野台中学校・相模原中央緑地の向いです。

ぜひ活動にご参加ください。イベントもここで実施しています。他会場になることもありますので、それぞれご確認ください。

11/23{森まつり}を開催します

森まつりを開催します。雨天の場合には、翌日に実施します。そのお知らせは、11/22午後5時30分以降、ホームページでお知らせします。 のこぎり体験、ブンブンゴマづくり、、ヤジロベエ(アート)、クラフト(森フレーム、紙バック)、植樹、シュロの葉でバッタづくり、くぎ打ち体験、 アット...