ページ

2025年6月19日木曜日

第21回さがみはら環境まつり 2025.06.15

雨、暑い天気予報で、やや弱気になったかな。来場者が少なかったような気がしますが。

予約していただいたお客様には、十分に楽しんでいただけたと思います。個性あふれる作品。笑顔、お持ち帰り用に用意した組袋、プラスティック袋を使わないようにと作っています。

私たちの空き時間では回り切れないほどのブースがありました。サン・エールさがみはらの建物の外にもあって、大変な賑わいでした。まちのコインのスタンプリレーの達成者は、何人いたのかな。ここももの会のまちのコインは、二か所に。ブースにあったQRコードは、77人、クラフトづくり会場の外ドアに貼りだしたQRコードは、20人がゲットされました。たくさんの利用者がありましたね。良かったです。

またどこかでお会いしましょう。


ほぼ毎日インスタグラム・フェイスブック(ほぼ同時展開しているので、
内容はほとんど同じですが)を更新しています。
活動時の、トピックスの写真は、こちらでご確認ください。

インスタグラムはこちら 
フェイスブックはこちら、

それからもう一つ、近未来の情報がメインのpontサイトもあります。
abemaのブログにも最近は投稿しています➡ こちら

 

0 件のコメント:

コメントを投稿

森さんぽ 第2回 木もれびの森を歩きましょう!

お申し込みは、8/15からです。 大野台地区の木もれびの森を見て歩きましょう。 その歴史、その木々たち、花たちも。 針葉樹林、落葉広葉樹林、針広混合林、草地 古木、大木、 申込フォームは ここです。 開催日:2025年9月6日(土)9:30~11:30(受付は、9:15~) 小雨...