ページ

2022年5月18日水曜日

相模原市とのパートナーシップ協定書での活動地をご案内します

ここももの会が相模原市とのパートナーシップ協定書を結びました。
活動地が決まりましたのでご案内します。
この三角地帯です。
大野台中学校正門の左手奥2本の直線道路に挟まれたエリアです。
どのくらい放置されてきたのでしょうか?
それだけで生物多様性の森と言えるのでしょうか?
気になるのは、アズマネザサがすこし多いかなと思います。
森全体の保全計画は、会員で協議することになっています。

大野台中学校正門を見て、左手の森です。
JR横浜線古淵駅から徒歩20分、1.5KMのところにあります。





このQRコードで、グーグルマップが表示されます。
活動地は、相模原市の所有地です。

 

0 件のコメント:

コメントを投稿

森さんぽ 第2回 木もれびの森を歩きましょう!

お申し込みは、8/15から受付しています。 大野台地区の木もれびの森を見て歩きましょう。 その歴史、その木々たち、花たちも。 針葉樹林、落葉広葉樹林、針広混合林、草地 古木、大木、 森林浴しながら、森を歩いて楽しみましょう。 お気に入りの葉っぱ🌱を集めてみましょう。 森の中は涼...