ページ

2024年3月25日月曜日

森さんぽ 3/23 木もれびの森親子観察会(春の妖精たち)



春の妖精たち スプリング・エフェメラルを見たい!
天気予報が変わってしまって、桜のソメイヨシノの開花予想が遅れました。
そのために、妖精たちの開花も遅れています。
また、太陽の光がないとアマナなどの花が開かないので、
蕾を確認しました。フデリンドウは、落ち葉を掻きわけると蕾を見ることができました。
ムラサキケマンも、来週以降かな?
ちょっと散歩時間が長くなったので、途中リタイアが出てしまって、
申し訳ございませんでした。
フサザクラは、不思議な桜ですね。
今回帰宅後、調べてみました。
キンポウゲ目、フサザクラ科、フサザクラ属
でもあのフサザクラがキンポウゲ目と言われても?なんて。
木もれびの森のフサザクラは、斜面ではないところにあります。
ただこのあたりは、地中の水脈が表面に近いところであるのではと思っています。
こんど機会があれば、草をかき分けで萌芽枝の状態を確認したいと思っています。
謎が深まる今回の散歩でした。
近くにあるフサザクラの小木には、萌芽枝はなかったような?
これも確認したい!


 

0 件のコメント:

コメントを投稿

SDGs15 陸の豊かさを守ろう 検証してみよう ②

SDGs15陸の豊かさを守ろう 木もれびの森で感じたことを中心に、皆さんと一緒に考えてみたい! ということで、皆さんのご意見を聞く機会をと思いました。 で、このページをリメイクしました。このページ、よく見られているのです。 皆さんのご意見は、フォームを作りますので、そこに書き込ん...