ページ

2025年5月27日火曜日

ここももの森 森さんぽ 2025春


 雨が降りそうと心配されましたが、夜からと一応天気予報ではそう言っていますよと、心配していませんでした。

9:15歩いて、自転車でとアクセス方法は、ご近所の皆様らしく来られました。ありがとうございます😊

バイオームをインストールされていました。ゆっくりと使いながら覚えてください。動植物のビッグデータ?私たちのは、スモールデータからのスタート▶️ではありますが、ここももの森自然史的な記録が出来ていくと嬉しいなと思っています。

ぜひ森を歩く🚶‍♂️‍➡️方にお願いです。

花や植物などの持ち帰り🪴は、おやめくださいませ♪

アオテンマは、枯れ木伐採予定木の根本にあって、伐採を延期してもらいました。珍しい植物を皆さんに見ていただきたかったので。造園業者の方にはご迷惑をお掛けしました。ご配慮ありがとう御座いました。

オニノヤガラ属、覚えました。

サンショウ イヌザンショウ カラスザンショウ

マーボウドウフ みかん🍊の匂いがあるよ。虫が来ているよ トゲが痛そう! 大きくなる木 そんなに大きくはならないのもある 

次回は、9/6を予定しています。また、みなさんとまたお会いできますように期待しています。

ご参加頂きありがとうございました。

6/7.6/15.6/21.7/21.8/9.9/28 私たちが参加するイベントがあります。


 ほぼ毎日インスタグラム・フェイスブック(ほぼ同時展開しているので、

内容はほとんど同じですが)を更新しています。

インスタグラムはこちら 
フェイスブックはこちら、

それからもう一つ、近未来の情報がメインのpontサイトもあります。


0 件のコメント:

コメントを投稿

10月の予定表です

  10/5 市民活動フェスタ:淵野辺公園に、参加します。 10/15 午後は、大野台高齢者支援センターのクラブ、にこにこサロンとの共催で、相模原中央緑地で、ゲームをする予定です。 10/25 木もれびの森づくり 皆さんで、森に素敵な💓⁈空間を作りましょう。 10/1.8.15...