ページ

2023年6月22日木曜日

森の娯しみ 第30回 2023.6.21

C路の両脇草刈り
慣れてきたのか、手が早くなった。
ウバユリの植生地がある。蕾を確認できた。
若干その回りも整理した。
風が抜けてくれるといいな。今年は暑いことが予想されるので。
7/29森まつりの準備の一つとして、
ミズキ広場への通路の両脇も草刈り。
すっかり見通しがよくなった。
ナガバハエドクソウの横の道路に出ていた草を刈取ったものを、見栄え良く整理した。

今は、アキノタムラソウが目立ちます。
ヤブカンゾウも。
ホトトギスも順調に、サンショウの苗も頑張っています。

コクワガタが見られた。この森で始めて生体でみた(私のみかな?)

カシノナガキクイムシの捕獲トラップの整理も順調に進んでいる。
二週間間隔で作業が入る。火曜日と金曜日。
その中間報告として、さがみはら環境まつりで発表します。


 

0 件のコメント:

コメントを投稿

1月25日の活動を休止しました。

強い寒気のため、気温が上がらないシーズンが来ました。 後期高齢者が元気に活動に参加されていますが、 (これを書いている内の私も後期高齢者です) 体調の変化を心配して、活動時間に気温が10℃以下の予報の場合に、 休止することにしました。 緊急のLINEにより投票で決めました。 反対...