ページ

2023年11月23日木曜日

11/30のための臨時活動をしました。 2023.11.22 第45回

11/30「お散歩マップを使って歩いてみよう♪」で、
森の中の小径を歩くので草刈りを行った。
どんな風に説明をしたら、それについての意見交換をしていたら、
2時間以内に終わるかな?と思っていたら、
12時に出発地点に戻ってきました。
ちょうどこの日に、畑地灌漑用水路跡の清掃日。
多くの方が集まっての作業。きれいになっていました。
用水路のサイホン?
中学校の理科かな?パイプを水に沈めて、パイプを外に出すと
永久機関みたいにどんどん水が出てくる!

マルバノホロシという赤い実を見つけました。

急な呼びかけでしたので、集まるかな?
心配しましたが、作業できてよかったです。

美林としての木もれびの森
ならがれ、老木から新しい役割を持たせる働きができますように。

11/30のご案内はこちらです。


 

0 件のコメント:

コメントを投稿

森さんぽ 第2回 木もれびの森を歩きましょう!

お申し込みは、8/15からです。 大野台地区の木もれびの森を見て歩きましょう。 その歴史、その木々たち、花たちも。 針葉樹林、落葉広葉樹林、針広混合林、草地 古木、大木、 森林浴しながら、森を歩いて楽しみましょう。 森の中は涼しいですよ。 そんなことも体験してください。 申込フォ...