ページ

2024年1月26日金曜日

相模原SDGsEXPO 2/3に出展します

2/2のプログラムはこちらで
「循環」が創る持続可能な未来」をテーマに、基調講演とパネルディスカッションがあります。

2/3は、こちらで。 体験型ワークショップで体験もできますね。締め切り過ぎているのもあります。残念ですが。

私たちの生活を、日本の生活を、世界の生活を、守りながら豊かなものへの変換する時がきています。

ここももの会は、2月3日に出展します。ぜひおたずねくださいね。
私たちは、住み続けられるまちづくりを、森の持続可能な管理と効率的な利用、気候変動に具体的な対策を、陸の豊かさを守ろう、パートナーシップで目標を達成しよう、とSDGsの目的を選んでいます。



 

0 件のコメント:

コメントを投稿

森さんぽ 第2回 木もれびの森を歩きましょう!

お申し込みは、8/15から受付しています。 大野台地区の木もれびの森を見て歩きましょう。 その歴史、その木々たち、花たちも。 針葉樹林、落葉広葉樹林、針広混合林、草地 古木、大木、 森林浴しながら、森を歩いて楽しみましょう。 お気に入りの葉っぱ🌱を集めてみましょう。 森の中は涼...