ページ

2024年7月24日水曜日

ヒンメリ風鈴づくり 2024.07.21 エコパークさがみはら様主催

2024年度 令和6年度 夏休み環境学校8講座の一つ

植物のくきを使って風鈴をつくる
ヒンメリ風鈴づくり

本来ならわら、ストローなどで作るのですが、
そこは森の保全ボランティアらしく、
アズマネザサ、カラスノゴマ、アカメガシワ、シュロも使いました。
たくさんの皆様に参加していただき、心からお礼申し上げます。
秋にもクラフトをしますので、情報を☑してくださいね。

 

0 件のコメント:

コメントを投稿

土壌動物観察会を開催します。

木もれびの森の土壌は、いかなる状態なのかを知っておきたいと望んでいるからです。 どんな動物たちが住んでいるかを見てみたいからです。 どなりのトトロ(中川季枝子の詩)には、ミミズ、けむしなどが登場しますね。 『手のひらに太陽を」にもミミズやオケラなどが出てきますね。 土壌動物 トビ...