ページ

2024年7月22日月曜日

森の娯しみ 2024.07.17 第67回 

今日は植生調査の活動日。そして今日が終われば、夏休み。
ミンミンゼミが産卵してくれないかな!
と思いつつ、杭の周りの除草をしました。
刈払機も動かしました。久しぶりに。
朝方、すこし気温が高くなかったので、なんとなく作業しやすい朝でした。
5/26緑の祭典時の植樹地は、立派に草が出てきています。
先日種を植えたヒマワリは、20cmぐらいには育ってきました。
ここの除草も気になる会員を急かせて、
無花粉スギの樹高を測りに行きました。
まだ5月に植えたばかり、目に見えるほど生長はしてませんが、
目に見える形でも守ることができます。
カマツカ、ツリバナも順調に見えました。
来週は、2つのイベントがあります。

頑張ります。

 

0 件のコメント:

コメントを投稿

森さんぽ 第2回 木もれびの森を歩きましょう!

お申し込みは、8/15からです。 大野台地区の木もれびの森を見て歩きましょう。 その歴史、その木々たち、花たちも。 針葉樹林、落葉広葉樹林、針広混合林、草地 古木、大木、 森林浴しながら、森を歩いて楽しみましょう。 森の中は涼しいですよ。 そんなことも体験してください。 申込フォ...