ページ

2025年9月8日月曜日

森さんぽ 2025年度2回目


木もれびの森、73ha、
ここももの会の活動地(ここももの森)2.8ha
大野台中学校のすぐ横
針広混合林、広葉樹林、相模原中央緑地、
斜め道、マグサバ、秣場、農民、
カヤ、スギ、マツ、コナラ、クヌギ、コブシ、
ヤマザクラ、ヤブラン、ヤブガラシ、ヌスビトハギ、
フジカンゾウ、ツユクサ、ゴミムシダマシ科キマワリ属、
相模原近郊緑地特別保全地区、

ほぼ毎日インスタグラム・フェイスブック(ほぼ同時展開しているので、
内容はほとんど同じですが)を更新しています。
活動時の、トピックスの写真は、こちらでご確認ください。

インスタグラムはこちら 
フェイスブックはこちら、

それからもう一つ、近未来の情報がメインのpontサイトもあります。

abemaのブログにも最近は投稿しています➡ こちら

0 件のコメント:

コメントを投稿

土壌動物観察会を開催します。

木もれびの森の土壌は、いかなる状態なのかを知っておきたいと望んでいるからです。 どんな動物たちが住んでいるかを見てみたいからです。 どなりのトトロ(中川季枝子の詩)には、ミミズ、けむしなどが登場しますね。 『手のひらに太陽を」にもミミズやオケラなどが出てきますね。 土壌動物 トビ...